上司が機嫌が悪いんだけど、僕なにかしたのかな…
色々 気になって疲れてしまうことも多くて困るなぁ
リス君は「HSP」という言葉を知っているかな?
そんな風に感じて疲れてしまったりするのは
リス君だけじゃないから安心してね。
詳しくお話していくね。
【あなただけじゃないと伝えたい】HSPを知ったきっかけとその対処法
こんにちは!みぐれっとです。
「HSP」「繊細さん」という言葉を私は、少し前まで知りませんでした。
知れたきっかけは田村淳さんがテレビでHSPについて話していたのを
たまたま観たことがきっかけでした。
興味津々で食い入るようにテレビを観た後、すぐにHSPについて調べました
HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)は、視覚や聴覚などが敏感で
刺激を受けやすい特性を生まれつき持っている
非常に感受性が強く敏感な気質を持った人 です。
何かから解放されたような、これは自分だけではなく
こういう気質でそのような言葉があることになんだかホッとした
気持ちを覚えています。
他にも悩んでいる人がいて、自分だけではないことを知り
私の場合は少しだけ楽になれました。
HSPって具体的にどんな感じなの?
それまでの私は、周りと自分がなんとなく違うことに気付いていたけれど
言葉にするのが難しく、なかなか誰かに相談出来る機会もなく
どことなく生きずらさを感じて生活をしていました。
- 仕事などの身近な人の機嫌が気になり、不安になり左右される
- 1つの出来事を深く処理しすぎて、自宅に帰ってきてからもずっと考えている
- 大きい音に過剰に反応したり、苦手な匂いに気分が悪くなる
まだ沢山あるのですが、私の場合は例えばこのような感じです
人から気にしすぎだと言われることも多々あるし
気を遣いすぎて疲れてしまうこともあります
「これをすると少し楽になる」HSPの私が意識していること
- 自分の思い込みは9割勘違いを頭に入れること
「この人機嫌が悪いけれど、私なにかしたのかなぁ」とおどおどしてしまうことが
私は度々あるのですが、そう思ったらこの言葉を思い出しています。
「あ、違うよねきっと私の勘違いだ」と思うようにしてさっとその思いを流してしまうイメージです。 - 心に自分の壁を作り、ちゃんと居場所を作ってあげること
初対面の人であったり、少し苦手意識がある人と接さなければならないときに
そっと心の中に壁を作ります。
当たり前ですが、これは心の中なので自分にしか見えない壁です。
その壁を壊して中に入れるのは、自分が気を許した人だけで
あとはその手前の自分で接するようなイメージで人と接すると
上手く話すことができるような気がしておすすめです。 - 無理をせず、時に大いに甘やかし、一つずつ丁寧にこなしていくこと
つい頼まれごとを断れずに、無理をしてしまう人もいると思いますが
疲れたら、しっかりと休むこと!
家族には、自分の充電が切れたことを伝えて(割とすぐ切れます。笑)
甘やかすこと。
頭がいっぱいになりそうだったら、「よし、一つずつ丁寧にこなすぞ」と
自分に言い聞かせて乗り切ります。
敏感に感じる自分を受け入れられるところは受け入れて
じゃあその自分に出来ること、意識できることは何かを考えています。
HSPを味方につける マイナスからプラスへ
今も、色々敏感な自分に対して疑問に思うことが0ではないですが
せっかくなら向き合ってプラスにしていけたらなと思うことが多くなりました。
悩んでいるのは、あなただけじゃないことを伝えたいです。
私も、HSPを知るまでは1人不安に思い悩んでいましたが
本を読んだり、調べたりしてなんだか共感してもらえたようで
ホッとしました。
感受性が豊かで、他人の気持ちを考えられるHSPは時に
長所になり、人から信頼されやすいと思います。
あなたらしさを大切に、自分のペースで過ごしていきましょうね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!