日々のこと– category –
-
砂糖小麦粉ゆるり抜き生活 やめられないのは意志の弱い自分が原因じゃなかった!?
日々のこと続いています、砂糖小麦粉抜き。でも友人と楽しみにしていたご飯とかでは全然OKにしているからゆるく、です。初めは、ゆるく2週間くらいやってみようかなと思い始めましたが体調もいいし 無理なく出来ているのでもう少しやってみようと思います。というか... -
【やめられないお菓子】砂糖と小麦粉抜きをする決意に至るまでの経緯と2週間経過した今の記録
日々のことぽっこり出たお腹。絶え間なく食べたくなる甘いもの。常に不安定なメンタル。そんな自分を少しでも好きになりたかった。私は食生活がずっと荒れていた。いわゆる体に悪いものとされるジャンクフードやお菓子、菓子パンが本当に大好きで、疲れている日なん... -
心の中にある大きな壁の話 本当は嫌われたって生きていけるはず
日々のこと人のことをそう簡単に信用できる人はどれくらいいるだろうか。人に嫌われることが怖い。だから八方美人ですごくいい顔をするくせに、心の中に見えない大きな大きな分厚い壁があってその壁はそう簡単には開かない、面倒臭い性格という自覚はある。よく、親... -
スマホ依存!?気付いたら手にスマホ 今年こそ本を読むと決意する
日々のことスマホの今日使った時間が時々表示されるのは私だけでしょうか。あの時間をしてギョッとする時があって。「え、こんなに触って・・いるんだ・・」と。我が家はTVはあまりつけない。つけても、正直絶対観たいと思う番組にあまり出会えずチャンネル変えて消... -
大好きな父が還暦を迎えた
日々のこと私はいわゆるパパっ子である。昔から。もちろん母のことも好きだ。父の醸し出す雰囲気に本当に幾度となく救われてきたし、存在に何度も助けられてきた。昔から優しくてそっと守ってくれていた。そんな父が還暦を迎えた。 人は嫌でも歳を重ねていくけれど、... -
強迫症から見える世界 家の戸締り
日々のこと苦手なことの一つに、家の戸締りがある。私は人生で一人暮らしをしたことがない。家の戸締りが本当に苦手だからというのも大きな理由であった。(寂しいからしたくないのも大きいけれども)例えば少し、スーパーや銀行へ買い物に出かける時の戸締りは割と... -
忘れられぬ家族みんなで暮らした記憶とできない親離れ
日々のこと連休最終日は母と待ち合わせてご飯とお茶DAYだった。離れて暮らすようになって、親子の時間は今までよりもはるかに尊いものとなって、よく時間が秒というけれど、本当に秒。あっという間のランチだった。 20代前半で私を産んでくれ育ててくれた母。今の自... -
気になって仕方がない 強迫症から見える世界の話
日々のこと今から何年も前の話。 実家で暮らしていた頃、リビングに出窓があった。ふと、その出窓の鍵が閉まっているかが気になった。もしも開いていて誰かが入ってきて何かをされたら家族が大変なことになってしまう。そんなことを考えた。1番最初の強迫の症状はこ... -
疲れた1日に沁みる甘いものと「趣味はなんですか」の問いの話
日々のことうぅ…いきなり寒すぎる… この前まで11月と思えない気温だったというのにいきなりの冬の寒さについていけない、寒い(( _ _ ))..zzzZZこうなるといよいよ冬眠したくなる(したくなるだけで仕事は行かねばならぬ)患者さんと夏と冬どっちがいいかの話をするけ... -
立て替えた数百円 返ってこず言うのか問題とハンバーグ晩御飯
日々のことお金をしっかり返す人。 私がおぉ〜、好きだとその人のことを思ううちの一つだ。いや当たり前でしょ(`・ω・´)!って話なんだけれども。昔、付き合いをしていた仲の良いグループでバーベキューをすることになった時のこと。材料を買いに行った支払いの時に...
12